山本 光一「青空の記憶」
神秘の巨木を訪ねて
渓流釣り日記
シルクロードウォーク
斗南藩の歴史探究
短歌 「青い空」
能面の魅力
作仏の薦め
十和田湖 謎の洞窟探検記
北東北・不思議の世界
ハッチョウトンボの撮影に成功
滝沢家の来歴
津要和尚の「幻の五重塔」
「山ノ神」
アラハバキ大神の鎮座
「インクラの滝」への旅
南祖坊は実在した
巨大津波に立ち向かう
手をつなぎ黙祷した人々
お気に入りの写真
プロフィール
マイファミリー
What's New
ここには全ページに
共通の項目が表示されます。
<利用例>
What's New!
<利用例>
お問合わせはこちらから
お気に入りの写真
高橋寛子さん、米軍三沢基地司令官ステーブン・ウィリアムス大佐と
十二本ヤス(アオモリヒバ)撮影 1012年9月24日
ブナの巨木で誕生したセミ
2012.8.24 初めて作仏してみました
日本一のオオヤマザクラ(七時雨山)2012年5月13日 撮影 幹周6.25m こんな天気と満開にはもう一生会えないだろう。
謎の石像(2011年11月)
奇峰学秀の弥勒菩薩(2011年12月2日)
うみねこ鳴く(2012年)
ブナの森坐禅会(2010年)
大イワナが釣れた「こんにちは」(2012年)
霧の田代高原(2011年)
不思議な光(2011年)
青森ねぶた(2010年)
青森ねぶた(2009年)
蝉のヌケガラ(2010年)
カヌー川下りで太平洋へ(2009年)
紅葉(2009年)
蜘蛛の糸(2010年)
光る海(2010年)
山根の春(2009年)
散歩(2008年)
日曜朝市(2011年)
浜ぎく(2010年)
シズニー
長洲未来
龍の目
閉じる